5月の誕生石💚エメラルド特集
ゴールデンウィーク期間限定で、エメラルドにこだわったコレクションをご紹介します!
エメラルドが誕生石の5月生まれの方はもちろん、いつかは欲しいと思っていた方はぜひこのチャンスをお見逃しなく♡
💎販売スケジュール
4月28日(月) 9時〜 閲覧開始
20時〜 販売開始
5月6日(火) 23時59分 販売終了
※納期は一点ものが8月末、既存商品が11月末を予定しています。
💎インスタライブ
A Jewelry boxアカウント 4月28日(月)12時〜
櫻井彩子アカウント 5月1日(木)19時~
※エメラルド特集のジュエリーと、名古屋POP UPイベントの情報を公開します。
櫻井彩子が大好きな宝石エメラルドの魅力
エメラルドは本当に色幅が広く、産地によっても様々で、個体差が大きいのが特徴です。
その分美しいものを適正価格で探すのが難しく、エメラルドの仕入れは宝石商の腕の見せ所でもあります。
宝石商をはじめる前のことですが、エメラルドで失敗して、あまり綺麗でないものを高く仕入れてしまい、現役宝石商だった母親にとても怒られた思い出があります。
その失敗を身をもって経験し、それ以来時間をかけてエメラルドの鑑定眼を養いました。
何年もかけて本当にたくさんのエメラルドに出会った結果、今では色を見分けるのが大得意になりました!
エメラルドのグリーンは唯一無二のカラー
見る人を魅了するエメラルドの深く澄んだ“緑”は、半貴石で似た色味のものは存在しません。
ルビーのルベライトやサファイアのタンザナイトのように、代用が効かない宝石です。
その中でも私が選ぶのは「舐めたくなる」ような、艶やかなテリのあるエメラルド。
希少な宝石だからこそ、確かなプロの目を通して選ぶのをおすすめします。
エメラルドを最高に輝かせるセッティング
また、他ではなかなか見られない、デザイン性の高さにもこだわっています。
散りばめられたメレダイヤの巻き方や、アームの細さに至るまで、主役のエメラルドが美しく見えるように計算しています。
今回のエメラルド企画で販売するジュエリーは、すべて数量限定となっております。
クオリティを落とさず同じサイズ、同じカットのものを探すのがとても難しいため、今まで一点ものでのご紹介しかできなかったのですが、取引先と交渉してパリの小路が既存商品として新しくラインナップに加えられることになりました。
その魅力に一度はまってしまうと、様々なデザインを集めたくなるので、コレクターが多いのもエメラルドの特徴です。
これだけのラインナップが一度に揃うことはめったにない機会ですので、ぜひお好みのエメラルドジュエリーとの出会いがありましたらご検討ください♡